FAQ
菌によって引き起こされる、歯茎の病気です。生活習慣との大きな関わりがあります。
お口の中の歯周病原菌が原因です。またそれに付随して、生活習慣も歯周病と大きな関係があります。
症状は歯茎の出血、歯の揺れ、噛むと痛いなどがあります。
クリニックでの歯周病の検査・レントゲンで進行具合を診断します。些細なことでも早めに検査することを推奨します。
始めに歯周病検査から行います。歯周病の進行度によって、治療の方法が異なります。基本的には歯のプラーク(菌)を専門の機器によって取り除く治療です。
自然に治ることはありません。放置しますと、無症状のままに進行しますので、歯科医院を受診しましょう。
歯ブラシが歯周病予防につながります。また、ご自分でわからない点を多いと思いますので、クリニックを受診して専門的なアドバイスを受けることを推奨します。
歯磨きだけでは歯周病予防はできません。クリニックでの専門的な予防処置を一緒に受けていただくことで、予防につながります。
仕上げ磨きが歯周病予防に大切です。また親御様の菌がお子さんの口に移ります。親御様のお口の中の予防も大切です。
避けるべき食べ物はございません。しかし、重度の歯周病の方は固いものを噛むのは避けていただくことはございます。
基本的に3つの治療方法があります。入れ歯、インプラント、被せ物治療(ブリッジ)です。治療に関してはしっかりとご説明します。
最終的には歯が自然に抜けます。そうなる前に、お口の中で違和感を感じましたら、早めのクリニック受診を推奨します。
あります。予防のためにはクリニック受診が必須であると考えます。専門的な治療を受けていただくことで予防につながります。
ご自分で治療はできません。ご自宅での歯ブラシに加え、私たちの治療と一緒に進めていくことで歯周病を治します。
歯が自然に抜け落ちてしまいます。また食事が噛めない、歯茎から出血するなど症状が出ます。
いらっしゃいます。生活習慣が関与することが多いです。
基本的に痛みの無いように治療を提供します。当院では痛みを伴う可能性がある治療に関しては局所麻酔を行います。
ご自宅でのブラッシングと歯科医院での歯周病の予防治療を受けることです。
どんな歯磨き粉でも大丈夫です。歯磨き粉が歯周病予防に直接関わるのではなく、歯ブラシが要望につながります。
歯ブラシと規則正しい日常・食生活です。良質な睡眠、食事は身体同様お口の中の歯周病予防につながります。