あなたの大切な歯を、
一本でも多く残したい。
当院はマイクロスコープを用いた
【歯を削りすぎない】【再発が少ない】
治療を通し、患者様の大切な歯を守ります。
当院はマイクロスコープを用いた
【歯を削りすぎない】【再発が少ない】
治療を通し、患者様の大切な歯を守ります。
はじめまして。東京神楽坂歯科、院長の菊地と申します。
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は大学卒業後、総合病院で勤務した後にマイクロスコープを用いた治療を目指し、関東の複数のクリニックや勉強会でトレーニングを積んできました。その技術を用いて、質の高い、精密な治療をこの神楽坂の地域の方々にご提供したいと思っております。お一人お一人の治療への悩みに沿って、一緒に治していけるように努めます。ほんの些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください。大切な歯を一本でも残せるように邁進していく所存です。再発の少ない虫歯治療や歯をきれいに保つ予防歯科を通して、皆様の健康と笑顔あふれる人生のお手伝いをさせていただければ幸いです。
当院では「患者様に寄り添った説明と丁寧な治療」をコンセプトに掲げています。具体的には、以下の3つを大切に考えております。
お一人お一人のお悩みや希望をうかがい、丁寧に治療方針を説明することを大切にしております。気になることがあれば親切丁寧にお答えしますので、お気軽にご質問ください。当院では、ほぼすべての治療にマイクロスコープを使用しております。マイクロスコープは肉眼の約20倍の拡大率で治療ができるため、より精密な治療に繋げることができます。
歯は一度削ったり抜いたりすると元には戻りません。できれば自分の歯を残したいと思う方が多いのではないのでしょうか。マイクロスコープを用いると、虫歯に汚染された部分を正確に捉えることができるため「なるべく歯を削らない」「なるべく神経を取らない」「組織を温存する」治療が可能となります。さらに虫歯の再発を防ぐ事にもつながるのです。
お口の中の健康は、体全体の健康につながります。なるべく再発しない精密な歯科治療を通して全身の健康への手助けをしたいと考えております。
当院は、患者様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングと治療を大切にしております。
「気になるところだけを治したい」「なるべく歯を削らないでほしい」
「痛くない治療をしてほしい」「白くきれいな歯にしたい」
「長持ちする被せ物をいれてほしい」
など何かご希望がございましたらお気軽にご相談ください。落ち着いた雰囲気の空間で、丁寧にカウンセリングを行なっております。
例えば「虫歯治療をしたい」というご希望でしたら、小さな虫歯であれば一回(その日のうちに)で処置を行うことが可能です。虫歯の大きさによっては、インレー(型どりが必要な詰め物)が必要になることが多いです。レントゲン撮影により虫歯の大きさなどを確認後、適切な診断をした上で詳しい治療方針をご説明いたします。患者様のご希望・ご要望を踏まえたうえで、検査結果をもとに最適な治療計画をご案内します。その上で、一緒に今後の治療方法を決めていきましょう。
当院ではほぼ全ての一般診療に、マイクロスコープを使用した精密な治療を提供しております。マイクロスコープとは、脳外科・形成外科・眼科及び歯科で応用されている顕微鏡です。
歯科治療は「虫歯に汚染された部位を削る」「歯の根の中の汚染された神経を除去する」など、細かい部位の細かな手技の連続です。肉眼(裸眼)では患部の細部まで捉えきれないため、マイクロスコープは歯科治療においては欠かせない器具だと考えております。マイクロスコープを活用すれば肉眼の約20倍の拡大率で治療ができるため、より精密な治療に繋げることができます。ただマイクロスコープは、すべての歯科医院に完備されてるわけではありません。歯科医院全体における普及率は約10%ほどです。マイクロスコープがない歯科医院では、レントゲン写真を参考に経験や勘に頼って歯科治療を行っているケースが少なくない状況です。その結果、虫歯の取り残しや歯の削りすぎ、汚染物質の取り残しなどが起こることがあるのです。マイクロスコープを使えば、虫歯に汚染された部分を正確に捉えて削ることに繋がります。
必要以上に患者様の健康な歯質を削ったり、虫歯を取り残して再治療をしたりするリスクが減るのです。ご自分の歯を活かしたキレイな歯をご提供することが可能となるのです。当院の院長は、PIFというマイクロスコープのグループに所属し、マイクロスコープの使用方法などのインストラクターとしても仕事をしております。
高度なマイクロスコープ技術を用いた、精密で精度の高い歯科治療をご提供いたします。
歯医者に「痛いイメージ」がある方は少なくありません。以前の歯科治療で痛い経験をし、「歯科者は怖い」と感じている方もいらっしゃるでしょう。
しかし歯科医療技術は日々進歩しており、痛みはかなり抑えられるようになりました。当院では、なるべく治療中の痛みがないように配慮して治療を行っておりますのでご安心ください。痛みを伴う治療に関しては必ず麻酔を行います。通常麻酔が効けば、治療中の痛みはありません。
麻酔注射の針を打つ際はチクっとした痛みがありますが、事前に痛みを軽減する表面麻酔の薬を歯ぐきに塗ったり、痛みが少ない注射針を使用するなどして配慮しております。ただ患部の炎症が強い状態で来院された場合は、麻酔が効きにくいことがあります。
極力痛みが少ないように配慮して処置いたしますが、症状がひどくなる前に早めに来院されることをおすすめいたします。
治療中はなるべく丁寧にお声がけしながら治療いたします。気になることがあれば、ご遠慮なく歯科医やスタッフにお伝えください。
衛生管理に気を配り、患者様に安心して治療を受けていただける環境を整えています。スタッフの手指の消毒や体調管理など感染予防対策はもちろん、歯科治療に使用する器具の滅菌・消毒を行なっております。ユニットの消毒や、薬液による器具の消毒、医療用滅菌器による滅菌を徹底しているためご安心ください。
また、歯科治療時の感染予防対策も徹底しております。特に根管治療(歯の根の治療)の際は、必ずラバーダムを使用いたします。ラバーダム(ラバーダム防湿)とは根管治療の際の感染防御のための処置で、ゴム製のシートで患部以外を覆うことで歯との隙間から唾液による汚染がないようにするものです。お口の中には細菌が多数おりますので、根管治療中にお口の中の菌が入ると感染のリスクが増えます。
ラバーダムなしで根管治療を行う歯科医院は多いのですが、細菌感染を起こして数年後(またはすぐ)に再治療が必要になることがあるのです。当院ではラバーダムを使用することにより、根管治療の再発のリスクを減らしております。
歯を失う原因の最大の原因は歯周病です。近年の研究では、歯周病は全身疾患(糖尿病・心筋梗塞・脳梗塞など)と関連があるともされています。お口の中だけでなく全身の健康を維持する上でも、歯周病治療・歯周病予防は大切です。
当院の院長は、日本歯周病学会に所属しております。これまで多くの歯周病治療に取り組み、歯周病に関する知識を学んで参りました。また当院には歯周病認定衛生士(日本歯周病学会の認定歯科衛生士)が在籍しており、的確かつ効率的に歯周病治療を行なうことができます。患者様の歯周病を克服し、歯を一本でも多く残せるように尽力します。
具体的な歯周病治療の方法としては、エアフローがとても有効です。エアフローとは、細かな粒子を歯に吹き付けて、歯の表面についたデンタルプラーク(菌の塊)やステインを除去する最新専用機器のことです。エアフローに使われる粒子の主成分はエリスリトールという糖アルコールで、歯の表面に傷をつけません。
従来の機器では歯の表面に傷がつくなどの悪影響があることがありましたが、エアフローによって歯へ優しいクリーニングが可能となりました。歯や歯茎の汚れを正確に除去し、お口の中の健康を保つことで歯を失う予防につながります。エアフローには高い清掃効果があり、歯ブラシでは落とせない着色汚れ(タバコのヤニ・茶渋など)も短時間で取り除くことができます。
さらに当院では、歯ぐきの再生治療も行なっております。歯周病によって破壊された歯ぐきを再生させることで、歯を残せることがあります。当院ではマイクロスコープを用いた精密な手術提供ができるため、歯ぐきの再生治療の制度がより高まります。
当院は、入れ歯治療・インプラント治療・歯の移植・噛み合わせ治療なども高いレベルでご提供しております。
例えば入れ歯(義歯)は、金属を用いた極力薄く、丈夫で噛みやすい入れ歯を提供します。金属を使わず、目立ちにくいノンクラスプデンチャーという入れ歯もございます。ご希望に合わせてお作りいたしますのでお気軽にご相談ください。
歯を失ってしまった方には、いくつかの治療の選択肢をご提案します。患者様の親知らずが残っていれば、歯の移植という方法があります。インプラント治療も噛むのに最適な治療です。インプラントは様々なメーカーの製品がありますが、当院はドイツのカムログ(Camlog)社のものを使用しております。世界各国で高い評価を得ているメーカーです。
顎関節治療は、ピボット型マウスピースを中心に治療を行っております。噛み合わせ治療は適切な位置で正常な噛み合わせを記録し、本来噛むべき位置で被せ物で噛み合わせを修正していきます。
被せ物にはセラミック、PGA(白金加金)などの素材がありますので、これらの被せ物をメインとして噛み合わせをつくります。
歯科用CTを導入し、根管治療・インプラント治療・親知らずの抜歯・歯牙移植の際などに用いております。従来のレントゲン撮影では平面的(2次元的)な画像しか撮影できないのですが、歯科用CTでは立体的(3次元的)な画像撮影や任意の位置や角度からの歯や骨の画像を確認できます。そのためより精度の高い検査・診断及び質の高い治療を行うことにつながるのです。
特に歯牙移植を行なううえで、歯科用CTによる検査・診断は必要不可欠です。
移植する歯の大きさや、移植する場所などのレントゲン撮影が精度高くできるため、治療の精度が高まります。
〒162-0825 新宿区神楽坂6-8-31 DeLCCS KAGURAZKA 2階 Tel 03-5579-2308 |
東西線「神楽坂駅」 1a出口より徒歩3分 都営大江戸線「牛込神楽坂駅」 A3出口より徒歩3分 有楽町線・南北線「飯田橋駅」 B3出口より徒歩8分 JR中央線「飯田橋駅」 西口より徒歩10分 |
提携駐車場はありませんが、 周辺にコインパーキングが複数あります。 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー | ー |
14:00-18:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー | ー |
*最終受付時間 17:30
【休診日】水、日、祝日
歯科用マイクロスコープとは、肉眼の約20倍まで拡大できる歯科用顕微鏡です。目に見えない部分にいたるまで、精密で正確な治療に繋げることができます。
当院ではほぼ全ての一般診療にマイクロスコープを使用した精密な治療を提供しております。
エアフローとは、細かな粒子を用いて歯の表面についたデンタルプラーク(菌の塊)やステインを除去する機器です。高い清掃効果があり、高い清掃効果があり、歯ブラシでは落とせない歯の着色汚れや、バイオフィルム(細菌のかたまり)を短時間で取り除けます。
歯科用CTは、立体的(3D)な歯や骨の画像を確認できます。
歯や骨の形や位置が通常のレントゲンよりも精度高く撮影できるため、治療の精度が高まります。